伊達者とは、粋な身なりをしたり人目に触れやすい行動をとる人をさす言葉です。 語源はもちろん伊達政宗に由来してます…が、政宗のどんな逸話から由来してるかは、有名ですし伏せときます(^O^) 日々の適当なことを書いてるのと、映画好きなんで、観た映画の感想なんかを書いてますので、暇潰しになればどうぞ!(笑)

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2006年12月24日

クリスマスですね〜

街を歩くと… クリスマスムードがすごいですね〜

ほんとカップルだらけ… さすがにちょっと羨ましくなってしまった(T_T)

昨日はいつもの焼き鳥屋に行って飲んでました。
久しぶりに会った、かわいい女の子(?)と店長と盛り上がってました〜 楽しかった!

今日はCDと服を買いに街をブラブラ。結局DJ No.2のmixを買って、終了。
彼はもっとゴリゴリのウェッサイ〜かと思ったら、いい意味でPOPな部分もあり、聞きやすいしgoodですねー

昨夜はDJ kentaroの話題で盛り上がったんで、久々に彼のDVD観たくなった。
かわいい女の子(?)さん、貸してくれない?(笑)
  


Posted by LL at 21:04Comments(0)

2006年12月23日

リュック・ベッソン

今日はやたら早くおきてしまったので、映画観てました。

リュック・ベッソン監督の『SUBWAY』

いまとなっては超有名監督の彼の比較的初期の作品です。
そして、僕のもっとも好きな作品。

主演はクリストフ・ランベール(ハリウッドではクリストファー・ランバートって呼び方)で、ヒロインにイザベル・アジャーニ。

マジでいい映画です!イザベルかわいすぎ!

グラン・ブルーにレオンもいいけど、やっぱSUBWAYでしょう。

もちろんベッソンの盟友ジャン君もでてます(最近はでないけど、仲悪いのかな…)

ベッソン作品でよく音楽を担当してるエリック・セラも大好きです。特に『SUBWAY』と『ニキータ』のサントラは買いですよ!

切ないけど、暖かくなれる映画です。アクション要素も強いんで、飽きないとおもいます。
  


Posted by LL at 07:24Comments(0)

2006年12月23日

上を向いて歩こう

上を向いて歩く

別に涙をこらえてるわけじゃないけど

そこに見たいものがあるから

そこに見えるものが好きだから


足下見ないと危ないよ?

いいんだ、たとえば石ころにつまづいて転んだって。
また上を見上げれば歩き出したくなる空がみえるから


下も見ないと道が無くなるかもよ?

いいんだ、道が無くても見たいものが上に、空にあるかぎり歩いて行ける


いいんだ、俺は偉大なる馬鹿だから

いいんだ、歩き続けることしかできないんだから
  


Posted by LL at 05:01Comments(0)

2006年12月21日

あと少し!

今日仕事して、明日行けば… 休みだ!

先週はなんだかんだで休日は半日しかなかったからなー

でも無駄にクリスマスとかって…
かんけーなく相変わらず一人で飲みに行きますがね!(笑)

ところで昨日は俺のミス発覚。(さすがに疲れてるのかなー)
得意先に謝りに行き、せめて少しでも手伝おうとゴミ出ししていると、遠くから「あっ、それ危ないよ!」
え? と気がつくと、金属片が大量に入った廃棄物入れに手を突っ込んで思いっきり引っ張ってしまい…

いやー久しぶりに血まみれでした(T_T)
右手に金属片が刺さりまくり、痛いのなんの。
やはり疲れもたまって集中力が途切れてるのかな〜

どなたか、こういう忙しいときほど集中力を保つ方法・気持ちを落ち着ける方法を伝授していただけないですか?

ちなみに、自分の手を写してアップしようとしたんですが、あまりにもグロいんでやめました(笑)

写真はりゅうぱぱさんの真似して愛しのマイカーです。
  


Posted by LL at 12:16Comments(4)

2006年12月19日

別世界

土日もほとんど関係無く、一日の三分の二は仕事!って生活を送ってると…
なんだか世間から外れてしまったような感じがします。

いま出向してるところには綺麗なイルミネーションも無いし、賑やかな人込みもないけど、空はきれいで暖かい。

忙しいのと気が張り詰めてるのとで、たまった着信履歴に返信もしてない。メールも二週間くらい溜めっ放し…

たぶん返信は『明けましておめでとう!』だな(笑)
  


Posted by LL at 05:06Comments(3)

2006年12月14日

支え

一人が好きで、いつも一人行動(団体行動は苦手なんで…)
困っても自分でなんとかしようとしかしない。
友達からは生きてるか?大丈夫か? って連絡がくる。

これが普通になって生きてましたが、昨日のBLOGにいただいたコメントがなんだかすげーあったかい。

疲労しきって、荒んでた自分に前に進む力をくれました。

素敵な画像で心を癒してくれたり、楽しい話・ためになる話でリラックスさせてくれたり…

ちょっと弱ってるときや愚痴ってしまったときはなぐさめて励ましてもらって…

だてBLOGに来て本当によかったなー
ここで知り合ったみなさんに感謝です!

さて、いまから家に帰って、風呂入って着替えたらまた仕事だ。
四時間くらいは寝れるから、できるだけ回復して頑張ります!

  


Posted by LL at 13:36Comments(2)

2006年12月13日

負けてたまるか

いやー週の頭から熱が下がりません。三十八度五分…
こんな忙しいときに体調崩すなんて貧弱な証拠ですよ、情けない(-.-;)

でも職場内でも風邪が大流行。こういうときほど慎重に仕事しなくちゃいけないのに、各部署でミス多発……

昨日なんて17時に家に帰ったかと思ったら、21時に会社から呼び出し。カバーしきれないミスのせいで、みんな寝る間もありません。
いまから21時まで仮眠して、また仕事です。(ちなみに夜勤ってわけじゃないです…)
家に帰って寝たいなー

ミスした当人は『責任取って辞めます』と姿もあらわさず。
あきれて物もいえない。

今日も栄養ドリンクと風邪薬とコーヒーですよ(T_T)

今週はまともなごはんっておにぎりだけだな〜
年末も出勤になったけど、負けずに頑張ります!俺の取柄は負けず嫌いだけだから…
  


Posted by LL at 16:19Comments(4)

2006年12月07日

朧月夜?

今日は月がとても綺麗だった。画像は… 撮ろうとしたんですが、俺のポンコツケータイではまともに写らず…(T_T)

今日は嫌なことが重なりすぎて、とても打ちひしがれております。

久しぶりになにもかもが嫌になる気分です。

とっとと風呂入って酒飲んで寝よー

  


Posted by LL at 00:14Comments(3)

2006年12月06日

おやすみなさい

いやー寝酒してたら逆に寝れなくて…(笑)

実は携帯を変えようかと思ってます。auなんですが、日曜にauショップにいっていろいろ眺めてました。

んで、簡単携帯なるものを発見!これはわかりやすい!と思い、店員さんに話しかけると……
店員「ご家族にですか?」
俺「いや、俺のです」
店員「…こちらは簡易化したもので、便利な機能がついているものであればこちらの方が人気ですがー」

なんだよ、この歳で文字が大きくて見やすくて使いやすい携帯を選んじゃ悪いのか?

…まあネット機能が制限されるみたいなんでやめましたが(笑)

しかしソフトバンクのCMってブラピとかキャメロンとか使って金かかってるよな〜と思いませんか?
Walk this wayは好きなんでいいですが。
  


Posted by LL at 00:23Comments(2)

2006年12月05日

今日もいい景色が見れた。一人の人間がどんなに思い悩んで、大事に考えてたとしても、毎日朝は来るし、人の力じゃおよばない景色を見せてくれる。

小さな世界に閉じこもるなんてもったいない。

さて、今日も頑張るか!
  


Posted by LL at 07:20Comments(2)

2006年12月04日

新しい一週間

眠いけど、こんな景色を見れるなら悪くない

前方不注意には気をつけて…
  


Posted by LL at 07:11Comments(1)

2006年12月03日

Baysincityblues

なんか寝るのもったいなくて、ひたすら映画観てます。

『SIN CITY』
自分にはマジで最高の映画でした。
アメコミの映画で面白いのってなかなかないんですが、これは最高でした!

内容は、まずは観てほしいんで……ナイショ!(笑)

ジェシカ・アルバがメチャクチャかわいいんですよ。明日ゲオにダークエンジェル借りにいくかな!
ブルースもミッキーもクライブもかっこ良かった〜

個人的にはイライジャ・ウッドが怖すぎなのと、ベニチオ・デル・トロがナイスキャラすぎたのがツボでした。

大きく分けて三編構成ですが、すべて大事な人を守るために命を懸けて戦う男の話。

やっぱりロバート・ロドリゲスは最高です!(スパイキッズ以外…子供いる人ならいいかもしれませんが)
彼とタランティーノの作品はほとんど持ってますね〜
  


Posted by LL at 05:30Comments(0)

2006年12月03日

アイデンティティ

ジョン・キューザック主演、ジェームズ・マンゴールド監督。

スリラー・サスペンスコーナーにありましたが、これってホラーじゃね?ってかんじでした。
いや、グロくはないしちっとも怖くはないんですが、カメラワークとか構成がね。

まあ、ちょっとドキドキしたいけど、あんまグロ&怖すぎはちょっと… って時や、犯人捜しとか謎解き好きな人にはお薦めしときます。

友達とか恋人とみて、どっちが先に謎を解くか、犯人を当てるかなんてのも楽しいかもしれませんね〜
この映画90分なんで短いし。
ちなみに僕は30分くらいでネタがわかりましたー ヒントはタイトル…かな?

しっかしキューザックとケビン・スペイシーって似てるよな〜
  


Posted by LL at 05:14Comments(0)

2006年12月02日

12月2日の記事

今日はCuervoのgoldを飲みながら、映画を観ています。

いま画面では男が火炎放射器で焼かれたり、車にひかれたり、熊にいじられたりしています(笑)

で、紹介する映画は…
せっかくテキーラ飲んでるんで、『knockin'on heavens door』を推しときます。

病院で知り合った末期癌の男と、重度の脳腫瘍の男が、海を目指して最後の旅に出るロードムービーです。

友人や大切な人といっしょに観たい映画ですね。
もちろん一人でみても面白いですよ!

エンディングに流れるストーンズ(だったよな?)knockin'on heavens doorを聞きながら、胸が熱くなります。
  


Posted by LL at 04:45Comments(0)

2006年12月02日

禁煙キャンペーン?

なんかクソ映画ばっかり借りてしまったので、懐かしい?映画を紹介します。

一本目『コンスタンティン』

キアヌ・リーヴス主演のオカルトアクション。昔はキアヌ=スピードだったけど、いまはキアヌ=マトリックスが強いですねー

ただ、コンスタンティンみたいなダークヒーローも悪くはないです。内容はまあまあ…面白いかな…(失礼)
ただ、込められたメッセージが馬鹿馬鹿しくて笑えました。
マトリックスのオーバーアクション並みに(笑)

ネタがばれても構わない人は、下の方に書いときます。嫌な人はここでさようならです。ありがとうございました!

さて、キアヌはビル&テッドの頃から観てるんで、まだまだ頑張ってほしいですね!








はい、ネタばらし!
コンスタンティンは実は……禁煙のお話なんですね〜

映画中でもキーアイテムのタバコが出て来ますが、出て来る悪魔は全部、例のCMの「吸いたいょ〜吸いたいょ〜」と同じ種類です(笑)
そのメッセージをあんな金かかってそうな映画にするあたり、馬鹿馬鹿しくて笑えるわけです(^^)
好きですけどネ!

しかしそこまで辛いもんですかね、禁煙。
  


Posted by LL at 02:03Comments(0)